新築の住宅に引っ越すまでにやることとは?注文住宅を建てる前にすることもご紹介!

2023/03/09(木) お家づくり解説

こんにちは! 京都の別所工務店です☆
近年は個性の尊重が重要視され始めており、自分のこだわりを実現できる注文住宅もますます注目を集めています。
家づくりでは間取りの設計ばかりに注目しがちですが、それだけでは納得できる家は建てられません。
今回は、納得できる家づくりをするために、注文住宅を建てる前にすべきこと、また入居前にすべきことについてご紹介します。

□注文住宅を建てる際にやることとは?

注文住宅をスムーズに建てるために事前に取り組んでおくべきことは、大きく分けて3つあります。

1つ目は、家づくりに関することです。
具体的には以下のようなことを指します。

・建てたい家のイメージ固め
・おおよその間取りや外観の決定
・予算の決定
・施工会社の決定

これらを決めておくことで、早期から施工会社の方と家づくりに関して細かく練り上げられます。

2つ目は、住宅ローンに関することです。
具体的には、住宅ローンを借り入れる金融機関に目星をつけておきましょう。
施工会社が確定し、資金計画が具体的になった頃に金融機関で仮審査をする必要があります。
ただし、住宅ローンの本申し込みは施工会社と契約を結んだ後になります。

3つ目は、土地探しに関することです。
これは、注文住宅と共に新たに土地を購入する人に限ります。
理想のエリアや予算を考慮し、購入する土地の候補を複数リストアップしておきましょう。
人気エリアの土地はなかなか見つからないため、半年ほど前から探しておくことをおすすめします。

□新築の家に引っ越すまでにやることをご紹介!

新築の注文住宅が完成した後にやるべきことは以下の2つです。
・近隣住民への挨拶
・火災保険の加入

近隣住民への挨拶は、入居後だけでなく入居前にもしておくことをおすすめします。
近隣住民には、注文住宅の建設時における騒音や荷物搬入時のトラックによる交通不便・騒音などで、入居前から多少なりとも迷惑をかけているためです。
入居日が決定している場合は、入居前に伝えておくと周囲も安心できて良いでしょう。

火災保険の加入は任意ですが、加入しておくことをおすすめします。
火事が発生して新築の住宅が燃えてしまった場合、加入していなければ新たな住宅にかかる金額を全て自己負担する必要があるからです。
新居は引き渡しが完了した時点で自分が所有者になるため、火災保険の適用は注文住宅の引き渡し日に設定するようにしましょう。

□まとめ

「注文住宅を建てる前にやること」と「新築住宅に入居する前にやること」の2つについてご紹介しました。
今回お伝えしたかったことは、以下の2点です。
・前々から「家づくり」「住宅ローン」「土地」に関することを決めておくことで、注文住宅の建設がスムーズに進む
・「周囲への配慮」と「火災保険への加入」はこれからの新居での生活に大きく影響する
これから家づくりをされる方は、ぜひこの情報をお役立てください。

1ページ (全14ページ中)